ヒゲ父ちゃん飯

ヤーコン・ビーツ・ニンジンのナムル

山梨旅行に行ったら、道の駅などで「ヤーコン」と「ビーツ」が売っていたので買っちゃいました。「ビーツ」は以前から食べていたのですがあまり売っておらず、「ヤーコン」は初めて手に入れました。野菜が苦手な第2子ちゃんが、喜んでいっぱい食べてくれる一...
ヒゲ父ちゃん飯

小松菜の豆板醤漬物

子どもに優しくて、おいしい「丸源ラーメン」にたまに行くのですが、以前は無料で食べれた「野沢菜醬」が好きでよく食べていたものの原材料高で有料になっちゃったこともあり、小松菜で真似できるんじゃないかと思って作り始めました。小松菜の茎部分は、火を...
ロピア

ロピアのアトランティックサーモン刺身用(ノルウェー産)100g 390円(税抜)が美味しいよ!

サーモンをいっぱい食べたいときはロピアに行くのですが、ロピアで売っているノルウェー産のアトランティックサーモン刺身用がとっても美味しいです!子どもたちも大好きで、結構大きめのものを買わないと、父と母の口に入らないことがあるので要注意です。ロ...
ヒゲ父ちゃん飯

サーモンの粒マスタードマリネ

ロピアで売っているアトランティックサーモンが大好きでたまに買うのですが、切り身が大きすぎて色々作れたのでマリネにしてみました。作り方材料 サーモン:食べたい分(薄切り) 玉ねぎ:1個(スライサーでスライス) 粒マスタード:大さじ1 レモン汁...
ヒゲ父ちゃん飯

サーモンのカルパッチョ

ドンキで冷凍養殖鮭が、ほぼ半身で1,000円だったから試してみた。寿司、ムニエル用を取っても余ったから、カルパッチョに。材料 サーモン(養殖鮭):写真の感じぐらい 玉ねぎ:1個をスライス 塩:まんべんなく味がするぐらい こしょう:ほどほどに...
ヒゲ父ちゃん飯

サーモン(養殖鮭)寿司

ドンキで冷凍養殖鮭が、ほぼ半身で1,000円だったから試してみた。そのままと、炙りマヨサーモン!材料 サーモン(養殖鮭):写真の感じぐらい すし飯:食べる分 マヨネーズ:ちょっと すし酢:お酢、砂糖を煮きるアトランティックサーモンと違って、...
気になった

パッションフルーツを食べてみた!

冷凍ライチ・冷凍ロンガン(リュウガン)・生マンゴスチンと続いた南国フルーツですが、OKに行ったら「パッションフルーツ」を見つけたので、子どもたちと一緒に食べてみました。パッションフルーツの見た目今回OKで見つけた鹿児島県産の「パッションフル...
美味しい

わさびふりかけ「しげき」が、想像の上の刺激で、「しげき」感激w!

赤しそふりかけで有名な「ゆかり」を作っている三島食品が、2024年1月29日に新発売した、山葵(わさび)のふりかけ「しげき」って知っていますか?山葵のふりかけと言っても、そんなにツーンとしないんでしょ?!と思って、買って、食べてみたら想像以...
ロピア

【ロピア】豚肩ブロック(カナダ産)100g当り50円の破格が楽しい(笑)

いつも通りロピアで買い物していたら、お肉売り場にバカでかい肉の塊が!!「爆安‼」って値札に付いていたのでよく見てみたら、100g当り50円の破格でした。ただ、4kgで売っていたのでどうしようか迷ったのですが、店内を1周しながら考えたのですが...
ヒゲ父ちゃん飯

豚肉とナス、ピーマンの味噌炒め

ロピアで買った100g当り50円の破格の豚肩ブロック(カナダ産)を使って、甜麺醤と味噌の炒め物を作りました。再冷凍したのですが、逆に肉が柔らかくなったような気がしました。作り方材料 豚肩ブロック:グー2つ分ぐらい(削ぎ切り) ナス:4本(半...
美味しい

福島銘菓「エキソンパイ」が美味しいので、大好きです!

福島県の銘菓「エキソンパイ」という和菓子を知っていますか?1946年創業で福島県郡山市の老舗和菓子、お菓子店「三万石」のベストセラーの洋菓子で、くるみ入りの白生餡をパイ生地で包み込み、香ばしく焼き上げられた商品で、エキソンはフランス語の「盾...
美味しい

福島銘菓「ままどおる」も美味しい

福島県の銘菓「エキソンパイ」と一緒に「ままどおる」ももらったのですが、昔は苦手だったけど大人なってから大好きになりました!ただ「ままどおる」の公式サイトを見てみると、「ままどおる」はスペイン語で「お乳を飲む子」というイメージで付けられている...
ロピア

ロピアで「生マンゴスチン」が売られてるのを、やっと見つけた!

2023年11月に「生マンゴスチンが2003年11月輸入が解禁されていた」ことを知ったのですが、あれから外出するたびに果物屋さんやスーパーで探し続けていたら、大好きなロピアで「生マンゴスチン」をやっと見つけました!1パックに4つ入っていて税...
気になった

果物の女王といわれる「マンゴスチン」が生で輸入解禁になっていた!!

前回、ずっと気になっていた「ロンガン(竜眼、龍眼、リュウガン)」をやっと食べれたのですが、記事の最後に「生ライチと生ランブータンも探してみて、食べ比べしてみたいな。」と書いた時に、「マンゴスチン」のことを思い出しました!むか〜し、マレーシア...
業務スーパー

業務スーパーのジャイアントコーン「ANDES INCA SNACKS」が、美味しかった!

業務スーパーのお菓子コーナーでペルー産のジャイアントコーン「ANDES INCA SNAKS」を見つけました。税込127.44円で90g入っているので、手に持った感じちょっと重く感じでお得感がありました。ジャイアントコーン「ANDES IN...