気になった ダイソーの「白トリュフ香る白だし醤油」が、トリュフ入ってないけど贅沢感アップ! ダイソーで「ナンプラー」売ってなかったか見に行ったら、「白トリュフ香る白だし醤油」というおもしろ商品を見つけました! ナンプラーは、このダイソーには無かったのですが、「白トリュフ香る白だし醤油」を試してみたら、最近流行りの「ト... 2023.01.27 気になった美味しい
気になった 業務スーパーの「トムヤムクン 鍋・スープの素」が、便利で美味い! 業務スーパーで「トムヤムクン 鍋・スープの素」というトムヤムクンペーストを発見したのですが、それなりに大きい瓶だったのでちょっとだけ迷ったのですが、買っちゃいました! というのも、カップヌードルのトムヤムクンにハマっているので、このト... 2021.10.07 2023.01.10 気になった美味しい
気になった ペヤング「獄激辛やきそば」を怖いものみたさで食べてみた!洗えば食べれる(笑) ドンキに買い物に行ったら、ペヤングのカップ焼きそばが5食500円(税抜)で売られていました! 在庫一掃大特価!だったのですが、、、獄激辛5食入りっていうやばいやつです。 でも、1食100円だからそこまで辛くなかったらめち... 2022.04.24 2022.11.29 気になった
気になった 秋になるとギンナン(銀杏)の臭いがすごいのに、街路樹にイチョウ(銀杏)が多い理由とは? 秋が近づいてくる9月末から10月にかけて、街中にある街路樹のイチョウ(銀杏)が黄色く色づき始めて、、、ギンナン(銀杏)が落ちてきて、すごいニオイを撒き散らしてくれます(笑) 近くのスーパーに買物にみんなで行ったときに「なんでギンナンは... 2022.10.04 気になった
気になった ソフトバンクでんきの「節電チャレンジ」で、2,000円分のPayPayポイントもらえました! 経済産業省が「令和4年度 電気利用効率化促進対策事業」として行う「節電プログラム促進事業」で、ソフトバンクでんきの「節電チャレンジ」で、参加特典として2,000円分のPayPayポイントもらえました! 「節電プログラム促進事業」は、今... 2022.09.02 気になった
気になった 子どもの分のマイナポイントを親の楽天Pay・楽天カード・楽天Edyの1つの名義にまとめてみた 2022年6月30日からスタートした「第2弾 マイナポイント」の受け取りですが、子どもの分のマイナポイントは、法定代理人となる人(親など)が申し込みできます。 15歳未満の未成年者が自身での申込みが困難な場合など、やむを得ない事由がある場... 2022.08.23 2022.09.01 気になった
気になった マイナポイント第2弾 PayPayで申込みする方法 マイナポイント第2弾で、キャッシュレス決済サービスとして「PayPay」で申込みする場合、スマホだけで申込みする方法とセブンイレブンのATMなどを使って申し込みする方法があります。 スマホの場合は、マイナンバーカードを読み取れる新しい... 2022.08.31 気になった
気になった 「マイナ保険証」を使ったほうが損していたけど、2022年10月に改定されるようですよ マイナンバーカードの利用方法の一つとして追加された「マイナ保険証」ですが、 「マイナ保険証」を使うと普通の保険証を使うよりも高かったようです! 「マイナ保険証」患者負担軽く 既存の保険証より割安に マイナンバーカー... 2022.08.23 気になった
気になった 「むらくも汁」と「かきたま汁」の違い それぞれをググって調べてみたのですが、レシピなどを見て比較してみると、水溶き片栗粉を入れるか?入れないか?かもしれない!と思われたけど、見れば見るほどどちらにも入っているようで、あまり違いがわからないかと思われたけど、写真で見てみたらタマゴ... 2022.07.28 気になった
便利 ワークマンで税込み1,500円の「高撥水ストレッチウィンドブレーカー」が、かなりコスパいい感じ! 川崎市の東扇島西公園に釣りに行った帰りに、以前から気になっていた「WORKMAN Plus+」があったので、初めて行ってみました! ちょうど帰り道に雨が降ってきていて、そういえば梅雨時期に着れる薄手のウィンドブレーカーが見つかればいい... 2022.05.15 2022.05.17 便利気になった
気になった ダイソーの「コオロギせんべい」が普通に美味しい(笑) 「昆虫食」がニュースで取り上げられたりなど、将来の食糧危機対策としてだけじゃなく、高タンパク質の食材としても注目されています。 そんな中、ダイソーで「コオロギせんべい」を発見しました。 普通に110円だったし、食べてみないといけ... 2022.02.28 気になった美味しい
気になった セリアの千切りスライサーを使ってみた! 百均のセリアに行ったら「千切りスライサー」が売っていて、使ってみたくて買ってきました。 「セリアの千切りスライサー」は、一見普通のピーラー(皮むき器)に見えるのですが、刃の部分が特殊な形をしていて、スライスした食材が千切りになります!... 2021.12.13 2022.01.06 気になった
気になった 業務スーパーで2022年のオリジナルカレンダーをもらえました! 業務スーパに買い物に行ったら、会計後のテーブルの上に「業務スーパー 2022年のオリジナルカレンダー」がご自由にお取りくださいと置いてあったので、頂いてきました。 業務スーパー 2022年のカレンダー 業務スーパーの2022年のオリジナ... 2021.11.16 気になった
気になった Meta(Facebook)の「Connect 2021」Youtube動画を見てみた! FacebookがMeta(メタ)という社名に変更したニュースが出てきたのですが、その中でメタバースのビジョンについても語っていると知ったので、どいう言ったものが考えられているのか動画を見てみました! 1時間17分ある動画だったのです... 2021.11.09 気になった
気になった 「サバヌーヴォー」をロピアで買って、塩焼きにして「冷凍サバ」「金華さば」と食べ比べしてみました! 数日前のニュースで、ノルウェーから空輸される生サバ「サバヌーヴォー」を見たのですが、スーパーマーケット「ロピア」で売られているのを発見しました! おぉ〜〜!!1,000円のサバ、すごっ!と思わず写真を撮ってしまったのですが、このときは... 2021.09.27 2021.09.29 気になった美味しい