気になった ダイソーの「白トリュフ香る白だし醤油」が、トリュフ入ってないけど贅沢感アップ! ダイソーで「ナンプラー」売ってなかったか見に行ったら、「白トリュフ香る白だし醤油」というおもしろ商品を見つけました! ナンプラーは、このダイソーには無かったのですが、「白トリュフ香る白だし醤油」を試してみたら、最近流行りの「ト... 2023.01.27 気になった美味しい
ヒゲ父ちゃん飯 サバ缶キャベツ サバ缶とキャベツを混ぜて、レンチンするだけ! 作り方 材料 サバ味噌缶:1缶(中身を出したら、器の中でサバを崩しておく) キャベツ:外側の方4枚ぐらい(手で1口大にちぎる) サバ缶を器に入れて崩... 2022.05.13 2023.01.24 ヒゲ父ちゃん飯
ヒゲ父ちゃん飯 小松菜とジャガイモとソーセージのコンソメスープ ソーセージが入っているだけで、子どもたちの食べっぷりが変わります(笑) 作り方 材料 小松菜:2株分(3cm幅に切る) じゃがいも:大1個(さいの目切り) ソーセージ:6本ぐらい(7mmの輪切り) コ... 2022.05.13 2023.01.24 ヒゲ父ちゃん飯
気になった 業務スーパーの「トムヤムクン 鍋・スープの素」が、便利で美味い! 業務スーパーで「トムヤムクン 鍋・スープの素」というトムヤムクンペーストを発見したのですが、それなりに大きい瓶だったのでちょっとだけ迷ったのですが、買っちゃいました! というのも、カップヌードルのトムヤムクンにハマっているので、このト... 2021.10.07 2023.01.10 気になった美味しい
気になった ダイソーの「白トリュフ香る白だし醤油」が、トリュフ入ってないけど贅沢感アップ! ダイソーで「ナンプラー」売ってなかったか見に行ったら、「白トリュフ香る白だし醤油」というおもしろ商品を見つけました! ナンプラーは、このダイソーには無かったのですが、「白トリュフ香る白だし醤油」を試してみたら、最近流行りの「ト... 2023.01.27 気になった美味しい
気になった 業務スーパーの「トムヤムクン 鍋・スープの素」が、便利で美味い! 業務スーパーで「トムヤムクン 鍋・スープの素」というトムヤムクンペーストを発見したのですが、それなりに大きい瓶だったのでちょっとだけ迷ったのですが、買っちゃいました! というのも、カップヌードルのトムヤムクンにハマっているので、このト... 2021.10.07 2023.01.10 気になった美味しい
気になった ペヤング「獄激辛やきそば」を怖いものみたさで食べてみた!洗えば食べれる(笑) ドンキに買い物に行ったら、ペヤングのカップ焼きそばが5食500円(税抜)で売られていました! 在庫一掃大特価!だったのですが、、、獄激辛5食入りっていうやばいやつです。 でも、1食100円だからそこまで辛くなかったらめち... 2022.04.24 2022.11.29 気になった
気になった 秋になるとギンナン(銀杏)の臭いがすごいのに、街路樹にイチョウ(銀杏)が多い理由とは? 秋が近づいてくる9月末から10月にかけて、街中にある街路樹のイチョウ(銀杏)が黄色く色づき始めて、、、ギンナン(銀杏)が落ちてきて、すごいニオイを撒き散らしてくれます(笑) 近くのスーパーに買物にみんなで行ったときに「なんでギンナンは... 2022.10.04 気になった
気になった ダイソーの「白トリュフ香る白だし醤油」が、トリュフ入ってないけど贅沢感アップ! ダイソーで「ナンプラー」売ってなかったか見に行ったら、「白トリュフ香る白だし醤油」というおもしろ商品を見つけました! ナンプラーは、このダイソーには無かったのですが、「白トリュフ香る白だし醤油」を試してみたら、最近流行りの「ト... 2023.01.27 気になった美味しい
気になった 業務スーパーの「トムヤムクン 鍋・スープの素」が、便利で美味い! 業務スーパーで「トムヤムクン 鍋・スープの素」というトムヤムクンペーストを発見したのですが、それなりに大きい瓶だったのでちょっとだけ迷ったのですが、買っちゃいました! というのも、カップヌードルのトムヤムクンにハマっているので、このト... 2021.10.07 2023.01.10 気になった美味しい
美味しい シャトレーゼのヨーグルト各種が美味しい! 久しぶりのシャトレーゼに行ったら、ヨーグルトバイキングがあり、好きな8個で400円(税込み432円)だったので、5種類全部を食べ比べてみました。 ヨーグルトバイキング ヨーグルトバイキングは、ヨーグルト売り場の横にあって、ビニール袋に8... 2022.12.12 2022.12.19 美味しい
美味しい シャトレーゼで人気の「揚げ餅 超激辛ジョロキア」と「揚げせん 四川麻辣」を食べ比べてみた シャトレーゼの「揚げ餅 超激辛ジョロキア」をSNSなどで、ちょこちょこ見かけることが増えたので、久しぶりにシャトレーゼに買い物に行ったので探してみたら「揚げ餅 超激辛ジョロキア」の他に、「揚げせん 四川麻辣」が近くに陳列されていたのを見つけ... 2022.12.11 2022.12.17 美味しい
便利 Uber Eatsのロゴ入りデリバリーバッグが保温性、防水性も良さげで、バーベキューや買い物にも使えそう! 個人事業主になってから、公園巡りのついでに、運動もできて少しチャリンチャリンできるので、Uber Eatsの配達員も副業的にやることにしました。 デリバリーには、保温・保冷ができる「デリバリーバッグ」が必要になります。 特にUb... 2022.02.04 2022.06.08 便利
便利 百均で売っている釣具で、ちゃんと魚が釣れる(笑) 最近、百均で釣具がたくさん売っているのですが、試しに買って使ってみたらカサゴが釣れちゃいました! 釣具屋さんの高いグッズを使ったことはないのですが、子どもと遊ぶには十分で、お手軽な価格だし、ちゃんと釣れたのでご紹介です。 ... 2022.05.30 便利
便利 ワークマンで税込み1,500円の「高撥水ストレッチウィンドブレーカー」が、かなりコスパいい感じ! 川崎市の東扇島西公園に釣りに行った帰りに、以前から気になっていた「WORKMAN Plus+」があったので、初めて行ってみました! ちょうど帰り道に雨が降ってきていて、そういえば梅雨時期に着れる薄手のウィンドブレーカーが見つかればいい... 2022.05.15 2022.05.17 便利気になった
ヒゲ父ちゃん飯 サバ缶キャベツ サバ缶とキャベツを混ぜて、レンチンするだけ! 作り方 材料 サバ味噌缶:1缶(中身を出したら、器の中でサバを崩しておく) キャベツ:外側の方4枚ぐらい(手で1口大にちぎる) サバ缶を器に入れて崩... 2022.05.13 2023.01.24 ヒゲ父ちゃん飯
ヒゲ父ちゃん飯 小松菜とジャガイモとソーセージのコンソメスープ ソーセージが入っているだけで、子どもたちの食べっぷりが変わります(笑) 作り方 材料 小松菜:2株分(3cm幅に切る) じゃがいも:大1個(さいの目切り) ソーセージ:6本ぐらい(7mmの輪切り) コ... 2022.05.13 2023.01.24 ヒゲ父ちゃん飯
ヒゲ父ちゃん飯 チキンカツ 普通に鶏もも肉をカツに! 作り方 材料 鶏もも肉:2枚 塩コショウ:ちょっと 薄力粉:ちょっと たまご:1個(つなぎ用) パン粉:いい感じに 鶏もも肉に塩コショウして下味をつけ... 2022.02.16 2023.01.04 ヒゲ父ちゃん飯
ヒゲ父ちゃん飯 チーズinとんかつ 薄い豚バラ肉があったから、チーズをくるんでとんかつに! 作り方 材料 豚バラ肉薄切り:1パック スライスチーズ(普通のとチェダー):数枚ずつ 片栗粉:1/2個 卵:1個(溶いて牛乳をちょっと混ぜておく... 2022.05.10 2023.01.04 ヒゲ父ちゃん飯