新着記事

便利

音波振動歯ブラシ プロソニック(PRO SONIC)3を使ってみたら結構良かったよ

しばらく手磨きで歯を磨いていたのですが、久しぶりに電動歯ブラシ「プロソニック(PRO SONIC)3」を買ってみました。 時代も変わったもので、400円弱で音波振動歯ブラシを買えるようになっていました。 音波振動歯ブラシ プロソニッ...
ヒゲ父ちゃん飯

サーモンの粒マスタードマリネ

ロピアで売っているアトランティックサーモンが大好きでたまに買うのですが、切り身が大きすぎて色々作れたのでマリネにしてみました。 作り方 材料 サーモン:食べたい分(薄切り) 玉ねぎ:1個(スライサーでスライス) ...
美味しい

業務スーパーのマケドニア産「ゼブラーズチョコクリームスプレッド」が激甘!

業務スーパーに買い物に行ったらAmieが「ゼブラーズチョコクリームスプレッド」というスプレッドを見つけて、気になったようなので買って食べてみました。 激甘です!!! そしてマケドニア産のものを初めて食べた気がする(笑) マケド...
ヒゲ父ちゃん飯

サバ缶とキャベツの簡単レンチン料理

サバ缶とキャベツをお皿に入れてレンチンするだけの簡単料理! 作り方 材料 サバ缶:1缶(身をほぐす) キャベツ:5枚ぐらい(手で1口大にちぎる) キャベツを外側から5枚ぐらい取ったら、手で1口大...

気になった

気になった

ダイソーの「白トリュフ香る白だし醤油」が、トリュフ入ってないけど贅沢感アップ!

ダイソーで「ナンプラー」売ってなかったか見に行ったら、「白トリュフ香る白だし醤油」というおもしろ商品を見つけました! ナンプラーは、このダイソーには無かったのですが、「白トリュフ香る白だし醤油」を試してみたら、最近流行りの「ト...
気になった

業務スーパーの「トムヤムクン 鍋・スープの素」が、便利で美味い!

業務スーパーで「トムヤムクン 鍋・スープの素」というトムヤムクンペーストを発見したのですが、それなりに大きい瓶だったのでちょっとだけ迷ったのですが、買っちゃいました! というのも、カップヌードルのトムヤムクンにハマっているので、このト...
気になった

ペヤング「獄激辛やきそば」を怖いものみたさで食べてみた!洗えば食べれる(笑)

ドンキに買い物に行ったら、ペヤングのカップ焼きそばが5食500円(税抜)で売られていました! 在庫一掃大特価!だったのですが、、、獄激辛5食入りっていうやばいやつです。 でも、1食100円だからそこまで辛くなかったらめち...
気になった

秋になるとギンナン(銀杏)の臭いがすごいのに、街路樹にイチョウ(銀杏)が多い理由とは?

秋が近づいてくる9月末から10月にかけて、街中にある街路樹のイチョウ(銀杏)が黄色く色づき始めて、、、ギンナン(銀杏)が落ちてきて、すごいニオイを撒き散らしてくれます(笑) 近くのスーパーに買物にみんなで行ったときに「なんでギンナンは...

美味しい

美味しい

業務スーパーのマケドニア産「ゼブラーズチョコクリームスプレッド」が激甘!

業務スーパーに買い物に行ったらAmieが「ゼブラーズチョコクリームスプレッド」というスプレッドを見つけて、気になったようなので買って食べてみました。 激甘です!!! そしてマケドニア産のものを初めて食べた気がする(笑) マケド...
ヒゲ父ちゃん飯

自分で釣ったカサゴ(笠子)をさばいて刺し身にする方法

週末に子どもたちが釣りをしたいと言ったので、静岡県沼津市にある「足保港(あしぼこう)」に行って釣りをしたら、カサゴ1匹とネンブツダイ(海の金魚)を3匹釣ることができちゃいました! せっかく釣れたし、地元の方に食べ方を教えてもら...
気になった

ダイソーの「白トリュフ香る白だし醤油」が、トリュフ入ってないけど贅沢感アップ!

ダイソーで「ナンプラー」売ってなかったか見に行ったら、「白トリュフ香る白だし醤油」というおもしろ商品を見つけました! ナンプラーは、このダイソーには無かったのですが、「白トリュフ香る白だし醤油」を試してみたら、最近流行りの「ト...
気になった

業務スーパーの「トムヤムクン 鍋・スープの素」が、便利で美味い!

業務スーパーで「トムヤムクン 鍋・スープの素」というトムヤムクンペーストを発見したのですが、それなりに大きい瓶だったのでちょっとだけ迷ったのですが、買っちゃいました! というのも、カップヌードルのトムヤムクンにハマっているので、このト...

便利

便利

音波振動歯ブラシ プロソニック(PRO SONIC)3を使ってみたら結構良かったよ

しばらく手磨きで歯を磨いていたのですが、久しぶりに電動歯ブラシ「プロソニック(PRO SONIC)3」を買ってみました。 時代も変わったもので、400円弱で音波振動歯ブラシを買えるようになっていました。 音波振動歯ブラシ プロソニッ...
便利

Uber Eatsのロゴ入りデリバリーバッグが保温性、防水性も良さげで、バーベキューや買い物にも使えそう!

個人事業主になってから、公園巡りのついでに、運動もできて少しチャリンチャリンできるので、Uber Eatsの配達員も副業的にやることにしました。 デリバリーには、保温・保冷ができる「デリバリーバッグ」が必要になります。 特にUb...
便利

百均で売っている釣具で、ちゃんと魚が釣れる(笑)

最近、百均で釣具がたくさん売っているのですが、試しに買って使ってみたらカサゴが釣れちゃいました! 釣具屋さんの高いグッズを使ったことはないのですが、子どもと遊ぶには十分で、お手軽な価格だし、ちゃんと釣れたのでご紹介です。 ...
便利

ワークマンで税込み1,500円の「高撥水ストレッチウィンドブレーカー」が、かなりコスパいい感じ!

川崎市の東扇島西公園に釣りに行った帰りに、以前から気になっていた「WORKMAN Plus+」があったので、初めて行ってみました! ちょうど帰り道に雨が降ってきていて、そういえば梅雨時期に着れる薄手のウィンドブレーカーが見つかればいい...

ヒゲ父ちゃん飯

ヒゲ父ちゃん飯

サーモンの粒マスタードマリネ

ロピアで売っているアトランティックサーモンが大好きでたまに買うのですが、切り身が大きすぎて色々作れたのでマリネにしてみました。 作り方 材料 サーモン:食べたい分(薄切り) 玉ねぎ:1個(スライサーでスライス) ...
ヒゲ父ちゃん飯

サバ缶とキャベツの簡単レンチン料理

サバ缶とキャベツをお皿に入れてレンチンするだけの簡単料理! 作り方 材料 サバ缶:1缶(身をほぐす) キャベツ:5枚ぐらい(手で1口大にちぎる) キャベツを外側から5枚ぐらい取ったら、手で1口大...
ヒゲ父ちゃん飯

自分で釣ったカサゴ(笠子)をさばいて刺し身にする方法

週末に子どもたちが釣りをしたいと言ったので、静岡県沼津市にある「足保港(あしぼこう)」に行って釣りをしたら、カサゴ1匹とネンブツダイ(海の金魚)を3匹釣ることができちゃいました! せっかく釣れたし、地元の方に食べ方を教えてもら...
ヒゲ父ちゃん飯

サバ缶キャベツ

サバ缶とキャベツを混ぜて、レンチンするだけ! 作り方 材料 サバ味噌缶:1缶(中身を出したら、器の中でサバを崩しておく) キャベツ:外側の方4枚ぐらい(手で1口大にちぎる) サバ缶を器に入れて崩...
タイトルとURLをコピーしました